NEO MONEY(ネオ マネー)
NEO MONEY(ネオ マネー)はセゾンカードでおなじみのクレディセゾンが運営する国際キャッシュカード。
ウリは満13歳以上なら誰でもカードが持てること。
あとは空港から自宅への手荷物配送が最大300円割引になることでしょうか。
一方、為替手数料は5%と国際キャッシュカードの中では最高レベルに高く非常にレートが悪いので、あえてNEO MONEY(ネオ マネー)を持つ意味が見いだせません。
カード名 | NEO MONEY |
カード発行手数料 | 無料 |
年会費 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
引き出し手数料 | 200円/回 |
為替手数料 | 5% |
残高照会手数料 | 200円/回 |
払戻手数料 | 525円/回 |
ショッピング利用 | 可能 |
引き出し限度額 | 15万円/日 |
使用可能ATM | VisaやPLUSマークのあるATM |
ポイント還元 | 無し |
盗難・不正利用保証 | あり |
以下のページからの申し込みで500円分プレゼント中です。
評価
他の手数料は無料のものが多いですが、為替手数料が高くレートが悪い、通常の利用では敢えてNEO MONEY(ネオ マネー)を持つメリットがありません。というわけで評判的にはイマイチ。
13歳以上から発行可能なので中学生に国際キャッシュカードを持たせたい場合には便利かもしれません。
コメント入力フォーム
この記事に関する感想や追加・訂正情報などお気軽にカキコしてくださいませ♪ なお、頂戴したコメントは管理人の確認の後で公開されますので、ご了承ください