楽天カード
おなじみネット通販大手の楽天が発行しているクレジットカード。
楽天ポイントとして1ポイント1円で手軽に使えるポイントプログラムの他、入会+1回の利用で数千円分のポイントが貰えるキャンペーンなどお得感も高く、日常使いのメインカードとしている方も多いかと思います。
ちなみに僕もメインは楽天カードです。
ショッピングでのポイント還元率も100円利用で1円(1%)と比較的高く、また溜めたポイントは楽天で1ポイントから使えるので、有効期限切れで失効といったことも少なく、実利で考えると非常にお得なカードです。
ただし、他のカードと同様、国内外のキャッシングについてはポイント対象外。
ポイントが付くのはショッピング利用だけです。
海外キャッシングが自動的にリボ払いになる問題点・対策
楽天カードの問題点として海外キャッシング利用時に自動的にリボ払いにされてしまうということがあります。
これを避けるためにはインターネットのe-navi内の「リボお支払いコース変更」画面で、月々のリボ払いの金額を上限いっぱいまで上げておく必要があります。こうすることで、実質1回で支払いが終わるためリボ払いの罠を回避することが出来ます。
繰り上げ返済は不可
上記の通りリボ払い自体は回避できますが、楽天カードではリボ払い対象の支払いを繰り上げ返済することが出来ません。
出来るのはリボ払い残高を次回の支払日に纏めて払う「リボ残高おまとめ払い」のみとなっており、上記の対策を取っている場合は全く意味がないので繰り上げ返済は不可ということになります。
カード名 | 楽天カード |
年会費 | 無料 |
ATM引き出し手数料 | 1万円以下:105円 1万円以上:210円 |
キャッシング金利 | 18% |
為替手数料 | 無し |
繰り上げ返済 | 実質不可 (リボ払い繰り上げ返済不可のため) |
繰り上げ返済方法 | リボ残高おまとめ払いのみ |
カード締め日 | 月末日締め |
締め日~支払日の期間 | 末日締め翌月27日支払い 実質27日間 |
ポイント還元率 | ショッピング:1% キャッシング:0% |
ラウンジ利用 | 不可 |
プライオリティパス取得 | 不可 |
海外旅行保険 | 有(カード利用の条件あり) |
国内旅行保険 | 無 |
その他サービス | 特になし |
以下のページで定期的にポイントプレゼントキャンペーンなどを実施中です。
評価
国内では使い勝手が良いことで知られる楽天カードですが、海外キャッシングの利用では全くメリットがありません。自動的にリボ払いになるのが鬱陶しいですし、繰り上げ返済が出来ないため金利がかさむのも問題です。
一方、ショッピング利用では1%の楽天ポイントが貰えて使い勝手が良いので、ショッピング用カードとして持つなら良いカードだと思います。
コメント入力フォーム
この記事に関する感想や追加・訂正情報などお気軽にカキコしてくださいませ♪ なお、頂戴したコメントは管理人の確認の後で公開されますので、ご了承ください